安全な油とは?判断ポイントとおススメの油を紹介!

記事内に広告が含まれています。

どうも、調味料大好きわたねです。

油はほぼ毎日使うものでありながら、体に悪いというイメージがあり、なるべくいいものを使いたいと考えている人も多いと思います

ただ、いざ安全な油を買おうと思っても判断ポイントがわからない…

今回は

わたねん
わたねん

安全な油を知りたい!

という方に向けて、安全な油の判断ポイントおススメの油を紹介します!

こんなあなたにおススメの記事です!
  • 安全な油の判断ポイントを知りたい
  • おススメの油を知りたい

それではまいります

スポンサーリンク

安全な油とは

まずは結論から

今回紹介する安全な油は以下の条件を満たしたものになります

  1. 油の抽出方法が圧搾法である
  2. 油の原料が遺伝子組み換えでない

これだけではよくわからないと思うので、詳しく紹介していきます!

ちなみに、今回は油の種類(キャノーラ油、ごま油、こめ油、等…)については触れません
油の種類についてはまた別の機会に紹介します

油の抽出方法による判断

油の抽出方法には大きく分けて2種類の方法があります

圧搾法抽出法です

そして安全なものは圧搾法で作られた油になります

圧搾法

※イメージです

圧搾法は油の原料に圧力をかけ、油を搾りだす方法です

製造のための不要な加熱や化学物質を使っていないので安全です

ただ、製造に時間がかかってしまうのと、原料の約10~20%以上が抽出されずに残ってしまうため、価格は高めになってしまいます

抽出法

※イメージです

抽出法は油の原料に溶剤(ヘキサン)を加えて、油が溶けた溶剤を蒸留処理することで、溶剤を揮発させ油を取り出す方法です

油を取り出すために使われた溶剤(ヘキサン)は蒸留の工程で完全に取り除かれるので、油の中に残って危険ということはありません

原料から余すことなく油を抽出することができ、効率的に抽出可能なので、抽出法で作られた油は市場では安価で流通します

では、抽出法ではどこが危険かというと

蒸留処理の最中でトランス脂肪酸ができあがり、そのトランス脂肪酸が体に悪い影響を与える

というものです

トランス脂肪酸の危険性についてはこちらの記事が参考になります
>>トランス脂肪酸とは?危険なのか?

製造業者でも抽出法で製造する場合は、なるべくトランス脂肪酸が出ないように工夫はしていると思うのですが、避けられるのなら避けるのが無難だと思います

圧搾法かどうかの判断ポイント

売られている油が圧搾法で作られたか確認する方法としては、

圧搾法でつくられたものには「一番搾り」や「圧搾」という文字が商品名やラベルに記載されています

圧搾法での作成は時間やコストがかかるので、メーカーとしても商品の特徴として大きく宣伝したい箇所になります

圧搾法の油を買いたい場合は一番搾り圧搾と書かれているかをチェックしてみてください!

スポンサーリンク

油の原料による判断

原料に遺伝子組み換えの作物を使っているものがある

油の原料には遺伝子組み換えで作られた作物を使っていることがあります

大豆トウモロコシ菜種などを原料としている場合、遺伝子組み換えである可能性があります

反対に、オリーブごまを原料としている場合、遺伝子組み換え作物はないので遺伝子組み換えの心配は不要です

遺伝子組み換えは危険なのか?

遺伝子組み換え食品は危険だという声はよく聞きます

個人的にはグレーだと考えています

日本に入ってくる遺伝子組み換え食品は厳しい審査を通過したものだけなので、基本的には安全であると言えます

ただ、今後まだ見つかっていない問題が出てくる可能性もありますし、避けられるなら避けるのがベターかなと思います!

遺伝子組み換えについてより知りたい方はこちらの記事をどうぞ
>>遺伝子組み換えとは?デメリットや懸念点を簡単に紹介!

遺伝子組み換えか判断するポイント

遺伝子組み換えか判断するポイントとしては、

  1. そもそも遺伝子組み換え作物を使わないオリーブオイルごま油こめ油などを買う
  2. 国産の原料を使った油を買う

になります

オリーブオイルやごま油、こめ油の原料となるオリーブ、ごま、米は遺伝子組み換え作物を使用しない(遺伝子組み換え作物が輸入品として認められていない)ので、遺伝子組み換えの心配はありません

また、日本国内では遺伝子組み換え作物の生産は行われていないので、原料が国産の場合も遺伝子組み換えの心配はいらないということになります

注意点としては、「国内製造」などの記載があっても、油の製造が国内なだけで原料は輸入品ということになるので、遺伝子組み換え作物が使われている可能性があります

原料が国産だとしっかり書かれているか見るようにしましょう!

コレステロール0は?

植物性油にはコレステロールは含まれていない

意外だと思われる方も多いと思うのですが、植物性の油にはコレステロールが(ほぼ)含まれていません

なので、安全面でコレステロールの心配をする必要はありません

じゃあ、なぜサラダ油などに大々的に「コレステロール0」と書かれているのかというと、その方が健康的に見えて売れるからだと思います(おそらくですが)

使っている側としても「0」とある方がなんとなく体に良さそうな気もしますし

コレステロールはそこまで悪いものでもない

コレステロールには「善玉」と「悪玉」があります

それぞれのコレステロールの役割や害についてはまた別の機会に紹介します

おススメな安全な油

最後におススメの油をいくつか紹介します

圧搾法で遺伝子組み換え作物も使っていない

作り方も原料も安全なしっかりとした油になります

難点としては値段が高い

とにかく安全面に気を付けたい方やお金に余裕のある方におススメします

圧搾法だが、遺伝子組み換え

こちらは製造法は圧搾法で、原料は遺伝子組み換えが含まれている油です

原料が遺伝子組み換えの分先ほどのものよりは値段も落ちています

これまで安い油を使っていて、安全面が少し気になるなと思ってきた方はまずはこちらで試してみるのがいいと思います!

スポンサーリンク

まとめ

安全な油について紹介しました!

安全かどうかの判断ポイントは

  • 圧搾法で作られている
  • 遺伝子組み換え作物を使っていない

でした

油を買うときは上記の2点も考慮に入れながら、自分に合うものを探してみてください!

それではまた

コメント