その他 【Switch用プロコン】COWBOX SP5267のレビュー!Joy-Conより良い! Switch用非純正プロコンのCOWBOX SP5267の紹介です!スプラトゥーンやスマブラなどのゲームをする際に使うプロコンを探している方必見!実際に買って使ってみて感じたメリット・デメリットを紹介しています。Joy-Conと比較する形で紹介しており、より具体的に機能がわかります。 2023.02.04 その他
その他 【獺祭】45と磨き三割九分の飲み比べ 獺祭の純米大吟醸45と純米大吟醸 磨き三割九分の飲み比べをしました。どちらも美味しい日本酒ですが、結構味や香りに違いがありました。その異なる点やそれぞれの特徴を簡単にまとめました。獺祭について知りたい方、45と磨き三割九分どちらを購入しようか迷われている方は参考にしてみてください。 2023.01.14 その他
その他 【取説】LUMIX DC-TZ95で4Kフォトを撮影する方法 どうも、わたねです LUMIX DC-TZ95を手にしてから早一年 画質の良い写真に満足しているものの、目玉機能である4Kフォトを全く使っていませんでした メガウソ 使いたいけど使い方がわからない そこで4Kフォ... 2023.01.14 その他
その他 【北秋田 純米大吟醸】日本酒レビュー【獺祭を超える日本酒に出会う旅】 どうも、わたねです 親が「北秋田美味しかったよね?」といつぞやの記憶を頼りに買ってきてくれました 実際飲んでみて、美味しかったです 今回はそんな北鹿の北秋田 純米大吟醸について紹介します! こんなあなたにおススメの... 2023.01.07 その他
その他 【日光誉 純米吟醸】日本酒レビュー【獺祭を超える日本酒に出会う旅】 どうも、わたねです 今年も冬になり、日本酒を飲み始めたのでまた日本酒レビューを再開したいと思います 今回は渡邊佐平商店の日光誉 純米吟醸の紹介です! 日光に旅行に行った際によく目にしたので買ってみました こんなあな... 2023.01.05 その他
その他 2022年ふりかえり どうも、わたねです あっという間に大晦日になってしまいました 振り返りのブログは去年だけでいいかなぁと思っていたのですが、なんとなく今年も書きたくなったので書くことにしました 去年の振り返り 今年も残り2時間半... 2023.01.01 その他
その他 【イラスト解説】MVCとは?役所での手続きのようなもの わたねん MVCを学び始めたけど、よくわからない... こう感じている人は少なくないのではないでしょうか 私自身もプログラミングを学び始めたときなんとな~くの理解でなんとな~く進めて、結局全然理解できていませんでいた ... 2022.09.27 その他
その他 【感想雑談】ももいろクローバーZ~アイドルの向こう側~を観に行った 今日、映画『ももいろクローバーZ~アイドルの向こう側~<特別上映版>』を観てきました 実は2013年ごろからももクロが好きで一時はライブに行ったりCD、DVDを全部集めるほど熱中していたのですが、自分の生活環境の変化や某... 2022.08.27 その他
その他 【感想・レビュー】手づくり調味料のある暮らし/萩野恭子 萩野恭子さんの『手づくり調味料のある暮らし』の感想・レビューです。手作り調味料の経験があまりない私が実際に買って調味料をいくつか作ったうえで感想を紹介します。どんな本なのか、どんな調味料を作ることができるのかの紹介もしています。 2022.08.16 その他
その他 内定もらえない吃音持ちはエージェントに登録してIT企業を受けましょう 「吃音のせいで面接落ちて内定もらえない」そんなことを考えている就活生に向けて、吃音持ちの筆者が実際に就活をした経験からおススメの方法を紹介します。それは就活エージェントに登録しまくってIT業界を受けること!なんでだ?と思う方はぜひ最後まで読んでみてください。就活だけでなく、受かった後のことまで考えながら解説します! 2022.07.23 その他