どうも、わたねです
トランス脂肪酸って聞いたことあるけど何なんだろう?
マーガリンとかに入っていて危険って聞くけどどうなんだろう?
食の安全について興味がある方だとトランス脂肪酸という単語を聞いたことがある方はいらっしゃると思います
なんとなく危険だという話は聞くけど、実際はどういうもので何が危険なのかはわからないという方も多いと思いますので、今回はトランス脂肪酸について解説します!
それではまいります
トランス脂肪酸とは?
まずはトランス脂肪酸が何なのかについて説明します!
不飽和脂肪酸の一種
トランス脂肪酸は不飽和脂肪酸の一種になります
不飽和脂肪酸は炭素の二重結合があるものになります
化学が苦手な私としては「うっ」となる内容ですが、この二重結合がトランス脂肪酸の定義に関わってきます
炭素の二重結合を境に水素が反対側にあるものがトランス脂肪酸
トランス脂肪酸は不飽和脂肪酸のうち、炭素間の二重結合を境に水素が反対側にあるものになります
ワケワカメ…
となっている方も多いと思うので、図も交えて説明します
図にするとグッとわかりやすくなると思います
このようなトランス型の構造を持つ不飽和脂肪酸がトランス脂肪酸です!
トランス脂肪酸の判断ポイントは脂肪酸の構造でした
一価or多価とは別の分類
トランス脂肪酸について調べる中で一つ気になった点がありました。
不飽和脂肪酸の分類として一価or多価での分類があるけれど、それとは何が違うのだろう
食用油の栄養の分類では、一価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸で分けられ、一価不飽和脂肪酸のn-9系が体に良いなどと言われています
結論としては、一価or多価の分類は、炭素の二重結合が1つか2つ以上あるかの違いになります
シス脂肪酸とトランス脂肪酸の分類の水素原子がどの位置にあるかとはまた別の観点になるということです
一価不飽和脂肪酸でシス脂肪酸のものもあれば、一価不飽和脂肪酸でトランス脂肪酸のものもあり、多価不飽和脂肪酸でシス脂肪酸のものもあれば、多価不飽和脂肪酸でトランス脂肪酸のものもあるということになります
トランス脂肪酸は危険なのか?
食べ過ぎると危険
2003年ごろに発表された研究の報告書で、トランス脂肪酸は悪玉コレステロール値を上昇、善玉コレステロール値を低下させ、狭心症や心筋梗塞などの病気のリスクを高めるとされました
飽和脂肪酸や塩分のとりすぎ、アルコールのとりすぎなどと同じような危険性があることになります
上記の問題点が確認されたので、トランス脂肪酸の摂取は1日の総エネルギー摂取量の1%以下になるように呼びかけが行われています
ただ、研究や呼びかけは欧米人を対象としたものである
日本人は欧米人と比べるとトランス脂肪酸の摂取量は少ない傾向にあります
実際に日本人を対象にした調査では、1日のトランス脂肪酸の平均摂取量は総エネルギー摂取量の0.44~0.47%となっており、呼びかけられている1%の目標よりもすでに低い値になっています
和食は油をあまり使わない調理法が多いためこのような値になっていると考えらます
外食(ジャンクフード)を避け、和食を中心とした家庭料理に
日本人のトランス脂肪酸の平均摂取量は目標よりも低い値だったので、とくに気にせずにこのまま食事を続けていいと思ってしまいますが、そんなこともありません
日本でも若年層においてはトランス脂肪酸の摂取量が増えているという報告もあります
ファーストフードやお菓子などはトランス脂肪酸が多く含まれている可能性があり、そういった食事を多くとっている方は注意が必要となります
企業努力により、家庭で使う用のマーガリンや食パンなどはトランス脂肪酸の量を減らしたり、0%になっている食品も少なくありません
家庭でトランス脂肪酸の少ないものを使って、和食などの必要以上に油を摂取しない健康的な食生活を心がけるのが大事です!
トランス脂肪酸が含まれる食品
最後にトランス脂肪酸が含まれる食品を紹介します
代表的なものはマーガリン
トランス脂肪酸と言ったらマーガリンを思い浮かべる方も多いと思います
また、マーガリンなどを使っているパンや洋菓子もトランス脂肪酸が含まれています
ただ近年では企業努力により、マーガリンのトランス脂肪酸は削減が行われており、ほとんど気にせずに使うことができるものが増えています
抽出法で作られた食用油
抽出法という方法で作られる油は、高温で不純物を取り除く工程があり、その過程でトランス脂肪酸が発生します
食用油の安全性については以下の記事が参考になります
>>安全な油とは?判断ポイントとおススメの油を紹介!
天然の食材にも含まれている
トランス脂肪酸は人工的に作られた食品に含まれる印象が強いですが、天然の食材にも含まれていることがあります
牛や羊などの反芻動物の胃の中では、微生物の働きによりトランス脂肪酸が作られます
なので、牛肉や羊肉、乳製品には微量のトランス脂肪酸が含まれています
ただ、量が少ないのと、天然のものであれば健康への害はないという報告もあり、そこまで気にする必要はありません
まとめ
トランス脂肪酸について解説しました!
内容をまとめるとこんな感じです
できるだけトランス脂肪酸の摂取は控えたいですが、脂質の摂取量を減らすのもまずいので、いいバランスで食生活を考えていきたいですね
それではまた
参考
- 飯田薫子、寺本あい 『一生役立つ きちんとわかる栄養学』 西東社 2019年
- 農林水産省「トランス脂肪酸」(参照:2022/03/14)
- 農林水産省「トランス脂肪酸の摂取と健康への影響」(参照:2022/03/14)
コメント